PR

【部屋干し】除湿機と扇風機の併用で効果的な位置は?

生活知識

洗濯物を部屋干しする際、多くの方がエアコンを利用して乾燥させるかと思いますが、除湿機と扇風機を使用して洗濯物を乾燥させる方法もあります。

ただし、これらの機器を併用する際は、正しい位置に配置しなければ効果が半減してしまいます。
室内干し特有の生乾きの臭いが発生する前に、洗濯物を素早く乾燥させるためには、除湿機と扇風機の適切な置き方や位置関係が重要です。

今回は除湿機と扇風機の併用で効果的に洗濯物を部屋干しで乾かすコツをご紹介します。

洗濯物が乾く原理と「除湿機と扇風機の併用」がおすすめなケース

洗濯物が乾くためには、水分が空気中へ抜けて蒸発する必要があります。
したがって、空気中に水分が溶け込める湿度が適切でないと、洗濯物から水分が抜けず、乾燥が困難です。
湿度は温度が上がると低下し、温度が高い方が乾燥しやすいため、温度と湿度は洗濯物が乾くために重要な要素です。

室内干しではエアコンを使用して乾燥させることが一般的です。
ですが、真冬や真夏の気温が非常に高い・低いときにエアコンを使って部屋干しするならともかく、春や秋などエアコンを使って室温を調整する必要のないときは、エアコンをつけるのももったいないですよね。

そんなときは除湿機と扇風機を併用することをお勧めします。
これにより、経済的かつ効果的に洗濯物を乾燥させることができます。

部屋干しで除湿機と扇風機の併用で洗濯物が乾くワケ

なぜ除湿機と扇風機を併用すると、洗濯物がより効率的に乾くのでしょうか?

湿度を下げるためには除湿機だけで十分であり、扇風機は不要ではないかといった疑問が生じることもあるかもしれません。しかし、実際には、除湿機だけよりも扇風機を併用した方が格段に効果的なのです。

洗濯物が乾く際には、空気中に水分が抜ける余地が必要ですが、湿った空気内では既に抜けた水分が邪魔をし、乾きが悪くなります。そのため、扇風機を使って風を送り、洗濯物の周りに留まる水分を追いやことで、洗濯物がより早く乾くようになります。これは外に干す際に、日当たりをよくし、洗濯物同士が重ならないようにする理由でもあります。

また、洗濯物が充分に乾かない状態が続くと、雑菌が繁殖し、臭いが発生する可能性があります。
風を流すことで乾燥が促進され、臭いの対策にも有効です。

除湿機で空気中の水分を減らし、風を送って洗濯物から水分を追い出す環境を整えることが、エアコンを使うよりもお勧めの理由です。

室内星で除湿機と扇風機を併用するときの置き方・位置

次に、除湿機と扇風機を併用する際の置き方と位置について注意が必要です。

短時間で洗濯物を効率的に乾かすためには、除湿器と扇風機の配置に気を配ることが重要になります。

洗濯物の周りに風の流れを作り、湿った空気が滞留しないようにするために、洗濯物を干す段階で風の通り道を確保しましょう。
扇風機が送る風と洗濯物が平行になるように干し、首振り設定を使用して洗濯物に均等に風が当たるようにし、できるだけ洗濯物は部屋の中央に配置します。

重力の関係で水分が下に溜まり上から乾く仕組みを利用して、扇風機の風は上から下に向かうようにし、除湿機は洗濯物の下に配置して水分を効果的に取り除きます。

部屋干しは換気扇でも乾くのか

扇風機を活用して空気の流れを作る際には、換気扇も同時に回すと良いのではないかと考えるかもしれませんが、実際にはこのアプローチはお勧めできません

換気扇を回すと、除湿された空気が外に排出され、その代わりに外部から湿った新しい空気が入り込みます。結果として、除湿する必要のある空気が増加し、非効率的な状態になります。

除湿機を使用する場合は、部屋を閉め切って換気扇は使用しないようにしましょう。ただし、扇風機だけを使用して洗濯物を乾かす場合は、換気扇を回して空気を入れ替えると、より効果的に乾燥させることができます。ただし、状況によっては換気が必要なケースもありますので、注意が必要です。

部屋干しでは扇風機2台もアリ

扇風機が複数台あるご家庭なら、部屋干しで洗濯物を乾かすときも扇風機を2台(もしくはそれ以上)使用するのもありです。

複数の扇風機を使うことで、乾燥の効果を高めることができます。具体的にどんな効果があるかというと、次のようなメリットがあります。

扇風機2台のメリット1. 空気の循環促進

2台の扇風機を適切な位置に配置することで、室内の空気の循環を促進できます。これにより、洗濯物の周りの湿った空気が効率的に排出され、乾燥が促進されます。

扇風機2台のメリット2. 風の力で水分を取り除く

扇風機の風を洗濯物に当てることで、水分が蒸発しやすくなります。2台の扇風機を使うことで、風の力がより均等に分散され、洗濯物全体が迅速に乾燥します。

扇風機2台のメリット3. 湿気の滞留を防ぐ

扇風機を2台使うことで、湿気が部屋に滞留するのを防ぎます。風を強く送ることで湿気が流れ、部屋内の湿度を下げ、洗濯物が素早く乾く環境を作り出します。

扇風機2台のメリット4. 臭いの予防

扇風機を使って空気を循環させることで、洗濯物が充分に乾く前に雑菌が繁殖して生じる臭いを予防できます。風を通すことで洗濯物が均一に乾くため、臭いの発生を抑えることができます。

扇風機2台を使うときは配置に注意

扇風機は洗濯物に風が均等に当たるように配置しましょう。風向きや風量を調整して、洗濯物が適切に換気されるようにします。

ただし、室内の広さや洗濯物の配置によって最適な扇風機の数や配置が異なるため、実際に使ってみて効果を確認しながら調整すると良いでしょう。

まとめ

エアコンを使用しない場合、部屋干しを行う際には、除湿機と扇風機の併用が早い乾燥を実現できます。適切な配置に気を付ければ、わずかな時間で洗濯物が乾き、臭いもつかず、かつ電気代も抑えることができます。

部屋が狭い場合は、扇風機なしで除湿器だけを使用しても十分に乾燥させられるので、状況に応じて使い分けてみてくださいね。

我が家は狭いアパートで、窓の配置も悪く、日差しが当たらないので、基本部屋干しです。
洗濯物を乾かすために真冬と真夏はエアコンを使っていますが、それ以外の季節は除湿機と扇風機をフル活用しています。

かなり効果的なのでぜひ検討してみてくださいね。

error: